校歌
一
大迹の皇子の当時に かたみに植ゑし花筐
おおとのみこのそのかみに かたみにうえしはながたみ
千代へし今も花の香は 教えの庭にかをるなり
ちよえしいまもはなのかわ おしえのにわにかをるなり
二
学びの子等のいそしみて 研く心の怠らず
まなびのこらのいそしみて みがくこころのおこたらず
皇子の恩恵を思ひなば ともに挿頭せよこの花を
みこのめぐみをおもいなば ともにかざせよこのはなを
明治33年11月3日
メロディーを聞いてみよう♪
mp3 で聞いてみよう New !