狂言あらすじ 戻る


昆布売(こぶうり)

 武士の何某は外出するのに今日に限って共がいないので、適当な者がいたら共をさせようと往来で待つ。通りかかった若狭の小浜の召し(献上)の昆布を売り歩く男に声をかけ、いやがるのを無理に太刀持ちにさせる。怒った昆布売りは何某を油断させてから太刀を抜いておどし、腰の小刀を取り上げ、「昆布召せ昆布召せ」と昆布を売らせる。昆布の売り声を平家節、小歌節、踊り節といろいろに変えてなぶり、太刀と小刀を持ち逃げする。
 太刀という凶器によって、昆布の行商人と武士の立場が逆転するおかしさ。下克上気分とともに、踊り節に浮かれる大らかさもある。
(参考・平凡社・能・狂言辞典)